シアトル パイク・プレイス・マーケット
-アメリカ・カナダ一人旅 16

目次

朝食はスタバで取る

7月19日の朝を迎え、朝食に適当なカフェを探すが、朝から空いているカフェが少なく近所のスタバにした。

店内のイートインスペースがあるがテイクアウトのみで、マフィンとホットラテをホテルに帰って食べる。

約1,500円となり日本の1.5倍以上。ドルが150円だと結構価格差が出るが、旅の後半にはスタバは日本とアメリカの価格差が意外と少なくお値打ちと感じる。

マフィンとラテ 10ドル

アメリカではこの頃、外食やサービス業が全体的に人手不足と聞いていたので、まだ通常営業には戻っていない店も多いようだ。

朝食を食べた後は、近くにあるパイク・プレイス・マーケットに行く。途中で海岸からの景色が広がる。

ウオーターフロントと呼ばれるエリア。行く途中に海岸線が見える

パイク・プレイス・マーケット

地球の歩き方      掲載
るるぶ         掲載
Lonely Planet     掲載
グーグル        4.6/5
トリップアドバイザー  4,5/5

私は市場を訪れるのは結構好きだ。

日本でも市場を見るのは好きだが、外国では日本ではあまり扱っていない商品を見つけたりするだけで楽しくなる。

加えて美味しそうなリなどが所々にあり、歩いていると多くの店にそそられる。

パイク・プレイス・フィッシュ・マーケット

ここはシアトルで一番の観光地。海産物をこんなに扱っている市場はアメリカでは珍しいので、とても新鮮に感じ人気があるのは理解できる。

20年以上前に行った時は、この市場は海産物が豊富な印象が強く残っていて、今回も海産物のお店で客から注文があった時に、一人の店員が魚を別の離れた店員に放り投げるパフォーマンスがあり、観光客を喜ばせてくれる。

アメリカの観光産業はすっかり元通りになり、朝から相当混んでいるが、歩いているとローカル商品や珍しい商品を扱う店も目に付く。

バラエティのあるブラの置物

あまり日本で見ない物や、風変わりな物も時々に目に入って来ると、思わず楽しい気分になる。

ネイティブ関連商品を扱うローカルのお土産物店

ピロシキー ピロシキー

Lonely Planet     掲載
グーグル        4.6/5
トリップアドバイザー  4,5/5

ここにいる間に何か軽く食べようとガイドブックで探すと、ピロシキーピロシキーという店が近くにあったので、そこでお勧めのスモークサーモンパテをテイクアウトした。

スモークサーモンパテ 7ドル
ピロシキーピロシキー 間口は小さいが、左上の看板が目印

スペース ヌードル タワー まで街歩き

本日は14:30頃にシアトル駅からポートランド行きのアムトラックに乗るので、それまでの時間で街を歩く事にした。

ベルタウンの街並み

近くのスペースニードルタワーは歩いて行けそうなので、そこへ向かう。まわりはベルタウンと呼ばれ、ダウンタウンの中心で以前からある住宅地で低層の建物が並んでいる。

スペースニードルタワーの近くまで行って中には入らず、しばらく周囲を回って歩いてホテルに引き返し、荷物を受け取ってバスでシアトル駅に行く。

スペース ヌードル タワー

シアトル キングストリート駅

グーグル        4.1/5
トリップアドバイザー  4,0/5

シアトル駅の近くにはパイオニアスクエアと呼ばれるエリアがあり、レンガ造りの建物が並んでいるが、残念ながらそこは見ることはできなかった。

パイオニアクスエア近くの風景
シアトル駅の外観

さてポートランド行きのアムトラックに乗るため、シアトル駅の中に入る。

シアトル キングストリート駅の中

来た時はバスで近くに止まり駅の中には入らなかったが、アメリカの古い駅らしく荘厳な内装である。しばらくここで出発時刻まで待つ。

次の アムトラックでシアトルからポートランドへ に続く

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

還暦過ぎの爺で妻、息子、猫と一緒に東京に住む。

旅行、街歩き、食べる事(グルメとはいえない)、カフェでまったり過ごす事が好き。お金と時間がなく旅行に行けない時もガイドブックで旅の気分を味わい、総合旅行取扱管理者の資格も取得。

今まで国内45都道府県と海外28の国•地域を旅行。
東南アジアとアメリカへが多く、バンコク、ロサンゼルス、サンフランシスコ、ニューヨークはそれぞれ6-10回程度訪問。

海外旅行のスタイルは一人旅が多い。
手頃な個室がある宿に泊まり、電車・バスなどを使って観光、街歩き、適度な食事を楽しむ。

61歳でリタイアして時間はある中で、限られたお金に加え円安は痛手だが旅への気力と体力があるうちに、無理してでも多くの旅を経験したい。

目次